手づくり味噌教室

「美味しい思い出」を体験してみませんか。

ぜんぶ大切

自分で楽しく作るのが「みそ」。
国産大豆と糀、天然塩で作る「美味しい思い出」を体験してみませんか。
昔から「手前みそ」という言葉の通り、みそはそれぞれの家庭で作られていました。
しかし、それも今では少なくなり一般家庭で食べられているのは工場で作られたみそが主流になっています。
そんな今だからこそ手作りみその美味しさを知ってほしい。
そんな発想から生まれたのがこの「手作りみそ教室」です。
作る楽しさ、出来上がりを待つ楽しさ、そして食べる楽しさと3つの楽しさを詰め込んだみそ教室は
お子様と来ても楽しめます。
からだにうれしい、心においしい、そんな一味違ったみそを作りませんか?

開催概要

場所 糀屋 問屋町店
開催日 毎月月始め、及び年末年始を除く毎日
※繁忙期は教室をお休みさせていただくことがございます。
時間 午前10時30分より(所要時間1時間~1時間半)
種類
米みそ  (米糀使用)
合わせみそ(米糀と麦糀使用)
※ どちらも出来上がりがおよそ10㎏となります。
費用 ・ 材料費として「米みそ」 1タル ¥7,360(税別)
(内訳: 米糀  4㎏、 塩  1㎏、 大豆  2㎏)
・ 材料費として「合わせみそ」1タル ¥6,960 (税別)
 (内訳: 米糀  2㎏、麦糀  2㎏、 塩  1㎏、 大豆 2㎏)
※ その他、タル(ビニル袋付) \900(税別) もご用意しております。
※ 大豆はあらかじめ糀屋にて、ご来店までに煮てご準備させて戴きます。
持ち物 エプロン、三角巾
※ 汚れても良い服装でお出かけください。